動画配信サービス

アニメ見るならここ!アニメが見放題のおすすめ動画配信サービスランキング5選

アニメ見るならここ!アニメが見放題のおすすめ動画配信サービスランキング5選

近年、社会現象にまでなってしまうアニメ作品がたくさん出てきますね。

  • 鬼滅の刃
  • 呪術廻戦
  • 東京リベンジャーズ
  • スパイファミリー
  • チェンソーマン

数年前までは「アニメ好きはオタク」みたいな風潮がありましたが、最近ではアニメの素晴らしさが世間にも認められ、老若男女様々な世代の人がアニメを見るようになりました。

そんなアニメ好きの方々は、当然「アニメをたくさん見たい!」と思っていますよね。

そんな方は『Netflix』や『プライムビデオ』などの動画配信サービスの利用がおすすめです。

アニメに限らず、映画やドラマをTSUTAYAなどのレンタルDVD店で借りるのは、以下のようなデメリットがあります。

  • 全話・全シーズン借りると料金が高い
  • 行く手間がかかる
  • 返却期限を気にしなければならない
  • テレビでしか見れない

動画配信サービスであれば、

  • 定額で見放題
  • 借りに行く手間なし
  • 返却期限なし
  • いつでもどこでも楽しめる

サービスによっては、一部レンタル作品もありますが、基本は定額料金で何万本もの作品が見放題です。

ですが、最近では多くの動画配信サービスがあるので「どうれにしたら良いのか分からない」という方も多いと思います。

そこで、アニメを見るのにおすすめの動画配信サービスをランキング形式で紹介します。

気に入ったサービスに加入して、アニメライフを満喫しましょう!

アニメ好きにおすすめの動画配信サービスランキング5選!

映画やドラマに比べると、アニメはどの動画配信サービスでも比較的多く配信されています。

『鬼滅の刃』など有名な作品は、ほとんどどこでも配信されていますね。

大体のサービスでは登録しなくても作品検索が出来るので、登録前に自分が見たい作品があるか確認しましょう。

ポイント

  • 料金は税込み表記です。
  • 作品数非公開のサービスの作品数は独自調査のものです。

本ページの情報は2023年5月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスにてご確認ください。

1位 dアニメストア

dアニメストア

dアニメストア
料金 月額550円(税込)
動画数 見放題5,300作品
無料トライアル 31日間
画質 SD/HD/フルHD対応
対応デバイス スマホ/タブレット/パソコン/テレビ
アカウント共有
同時視聴
ダウンロード機能
支払い方法 ・クレジットカード
・ドコモ払い
・dポイント
その他 アニメ関連グッズが買える

1位は、アニメ専門の動画配信サービスの『dアニメストア』です。

dアニメストアは、docomoが提供する安心の動画配信サービスです。

月額550円で、全5300作品以上のアニメが見放題というコスパ抜群の動画配信サービスです。

レンタル作品も少しだけありますが、ほぼ見放題作品だけです。

アニメだけ見れれば良いという方は、dアニメストアにしておけば間違いありません。

dアニメストアのデメリットは2つ。

  • 同時視聴ができない
  • アニメしか見れない

同時視聴ができないので、家族とアカウント共有することはできません。

dアニメストアはアニメしか見れないので、アニメ以外も見たい方は次に紹介する『U-NEXT』がおすすめです。

ポイント

アニメ専門の動画配信サービスに

  • アニメ放題
  • バンダイチャンネル

の2つもありますが、『料金』『作品数』共にdアニメストアが優秀なので、このランキングからは除外しています。

アニメだけを見るならdアニメストア、アニメ以外も見るならランキング2位以下の動画配信サービスがおすすめです。

dアニメストアは31日間無料トライアルをやっています。

このランキングで紹介するサービスは全部同じですが、無料トライアルの期間が終わった後は、継続しないで退会しても問題ありません。

要するに、無料トライアルのみの利用もOKということです。

その場合、料金は一切かかりませんので、気軽に試してみるのが良いと思います。

dアニメストアの無料体験をする

2位 U-NEXT

U-NEXT

U-NEXT
料金 ・月額2,189円(税込)
・AppleID支払いの場合月額2,400円(税込)
動画数 見放題27万本
レンタル4万本
アニメ見放題作品数 6,200作品
無料トライアル 31日間
画質 フルHD/4K
対応デバイス スマホ/タブレット/パソコン/テレビ/ゲーム機
アカウント共有 契約者+3人
同時視聴 4台
ダウンロード機能
男性向け作品
支払い方法 ・クレジットカード
・キャリア決済(ドコモ/au/ソフトバンク/ワイモバイル)
・楽天ペイ
・Amazon.co.jp
・AppleID
・ギフトコード/U-NEXTカード(無料トライアルなし)
その他 ・ライブ配信
・雑誌の読み放題
・ポイント毎月1200円分(初回600円分)
・電子書籍の購入

U-NEXTは国内最大の動画配信サービスで、見放題作品数が27万作品と断トツで1位です。

ジャンル 評価
洋画
邦画
海外ドラマ
国内ドラマ
韓国ドラマ
アニメ

しかも、アニメの作品数が6,000作品以上もあり、アニメ専門のdアニメストアの5,300作品よりも多いんです。

ただ、月額が2,189円と動画配信サービスの中では高めです。

しかし、コンテンツ内容はかなり充実しています。

U-NEXTは雑誌の読み放題もやっており、それも有名な雑誌ばかり180誌です。

その中に、以下の作品も含まれています。

  • 週刊ファミ通
  • 声優グランプリ
  • アニメディア
  • 声優アニメディア
  • アニメージュ

1冊500円以上するものばかりで、これが毎月読み放題です。

ポイント

  • 動画数NO.1
  • 画質・音質も最高水準
  • ダウンロード機能あり
  • 雑誌の読み放題もあり
  • 毎月1200円分(初月は600円分)のポイントが貰える
  • 漫画の購入も出来る(電子書籍)
  • 国内唯一男性向け作品も見放題
  • 31日間無料トライアルあり

上記の通り、料金に見合った最高のコンテンツになっています。

「とにかく一番良いサービスがいい!」という方にはU-NEXTがおすすめです。

4人まで無料でアカウント共有・同時視聴もできるので、家族や友達と割り勘にすれば安く利用することも出来ます。

U-NEXTも31日間無料トライアルやってます。

U-NEXTの無料体験をする

3位 Hulu

Hulu

Hulu
料金 月額1,026円
動画数 見放題10万本
アニメ見放題作品数 1,400作品
無料トライアル 2週間
画質 SD/HD/フルHD/4K
対応デバイス スマホ/タブレット/パソコン/テレビ/ゲーム機
アカウント共有
同時視聴
ダウンロード機能
支払い方法 ・クレジットカード
・キャリア決済(ドコモ/au/ソフトバンク/ワイモバイル)
・PayPay
・LINE Pay
その他 ライブ配信

3位はHuluで、アニメの見放題作品数は約1,400作品です。

ジャンル 評価
洋画
邦画
海外ドラマ
国内ドラマ
韓国ドラマ
アニメ

Huluが強いジャンルは、邦画、国内ドラマ、アニメです。

Huluは日テレ系のサービスなので、日本テレビのドラマやアニメ作品などを豊富に取り揃えています。

Huluは海外作品が強いイメージでしたが、今は国内作品の方が充実しています。

Huluは2週間無料トライアルやってます。

Huluの無料体験をする

4位 FODプレミアム

FODプレミアム

FODプレミアム
料金 月額976円
動画数 見放題8万本
アニメ見放題作品数 1,300作品
無料トライアル 2週間
画質 SD/HD
対応デバイス スマホ/タブレット/パソコン/テレビ
アカウント共有
ダウンロード機能
支払い方法 ・クレジットカード
・キャリア決済(ドコモ/au/ソフトバンク)
・楽天ペイ
・AmazonPay
・iTunesStore決済
・アプリ内課金
その他 雑誌読み放題

4位はFODプレミアムで、アニメの見放題作品数は1,300作品です。

ジャンル 評価
洋画
邦画
海外ドラマ
国内ドラマ
韓国ドラマ
アニメ

FODプレミアムはフジテレビ系の動画配信サービスです。

なので、フジテレビの映画やドラマ、アニメがとても充実しています。

アニメで言うと

  • ワンピース
  • 恋は雨上がりのように
  • 残響のテロル
  • いぬやしき

などがあります。

FODプレミアムは国内作品や韓国ドラマには強いですが、海外作品はとても少ないです。

フジテレビ系の作品が好きな方にはとてもおすすめなサービスです。

FODプレミアムは2週間無料トライアルやってます。

FODプレミアム公式サイト

5位 Amazonプライム・ビデオ

プライムビデオ

Amazonプライムビデオ
料金 月額500円/年契約4900円(月換算408円)
動画数 見放題数非公開
アニメ見放題作品数 700作品
無料トライアル 30日間
画質 SD/HD/フルHD/4K
対応デバイス スマホ/タブレット/パソコン/テレビ
アカウント共有
同時視聴 3台
ダウンロード機能
支払い方法 ・クレジットカード払い
・キャリア決済(ドコモ/au/ソフトバンク)
・Paidy翌月払い
・Amazonギフト券
その他 プライム会員特典がお得

5位はプライムビデオで、アニメの見放題作品数は約700作品です。

ジャンル 評価
洋画
邦画
海外ドラマ
国内ドラマ
韓国ドラマ
アニメ

プライムビデオは、Amazonプライム会員になると利用することができるサービスです。

全体の作品数は非公開ですが、3万〜5万本ほどだと思われます。

U-NEXTに比べると作品数がかなり少なく感じてしまいます。

ですが、プライム会員特典とコスパの良さで考えると、とてもおすすめな動画配信サービスです。

プライム会員特典の一部に、Amazonでのお買い物で『2千円以下でも送料無料』や『お急ぎ便無料』などがあり、これらを月に一回でも利用すれば、ほぼ会費の元が取れてしまう計算になります。

そうなると、プライムビデオは無料で利用しているようなものです。

なので、普段Amazonでお買い物をする方には絶対おすすめのサービスです。

プライムビデオはコスパが良いので、他の動画配信サービスと併用する方も多いです。

プライムビデオのアニメ作品数はこのランキングでは最も少ないですが、コスパの良さで3位にしました。

Amazonプライム会員も30日間無料トライアルをやってます。

プライムビデオの無料体験をする

番外編 Disny+(ディズニープラス)

Disney+ (ディズニープラス)とは?料金やメリット・デメリットを解説!

Disney+ (ディズニープラス)
料金 月額990円
無料トライアル なし(2021年10月31日で終了)
作品数 16,000本
画質 4K/HD/SD
ダウンロード ○(Android、iOSのみ)
アカウント共有 ○(最大7つ)
同時視聴 ○(4人まで)
対応デバイス スマホ/タブレット/パソコン/ゲーム機
支払い方法 ・クレジットカード
・ドコモ ケータイ払い
・PayPal
・Apple
・Google
・Amazon
公式サイト 【公式】Disney+(ディズニープラス)

最近シェア数を伸ばしてきているのが『Disny+(ディズニープラス)』です。

Disny+(ディズニープラス)は、名前の通りDisnyが運営する動画配信サービスです。

ポイント

Disny+(ディズニープラス)で見れるブランド

  • Disny
  • PIXAR
  • MARVEL
  • STAR WARS
  • ナショナル・ジオグラフィック
  • STAR
  • TBS

Disny+(ディズニープラス)は、ディズニー関連作品が見放題なのが1番の強みで、子会社である『トイ・ストーリー』のPIXARや『アベンジャーズ』のMARVEL関連作品なども見放題です。

さらに、最近TBSとも契約したため、日本の作品も配信され始めています。

『アナと雪の女王』『トイ・ストーリー』『アベンジャーズ』などは、他の動画配信サービスでも配信していますが、全てレンタル作品なので月額料金の他にレンタル料が必要です。

全て見放題なのは、Disny+(ディズニープラス)だけです。

今回、番外編になった理由は

  • ディズニー関連以外のアニメ作品が少ない
  • 無料トライアルがない

といったところです。

今後どんどん作品数は増えていくと思います。(値上げもしそうですが)

今でもディズニー作品が好きな方にとっては、十分おすすめのサービスです。

公式サイトはこちら

まとめ

アニメだけ見れれば良い方は『dアニメストア』一択です。

アニメ以外も見たければ、2位以下の動画配信サービスも検討してみましょう。

どのサービスも無料トライアルがあるので、いろいろなサービスを試してみて、自分に合った動画配信サービスを選ぶのが良いと思います。

↑ランキング1位に戻る

-動画配信サービス