目次
Disney+ (ディズニープラス)とは?
Disney+ (ディズニープラス)は、2020年6月にスタートしたディズニー公式の動画配信サービスです。
月額990円(税込)で、ディズニー関連作品16,000本以上が見放題。
以前に『ディズニーデラックス』というサービスがありましたが、2020年6月にDisney+に移行になりました。
また、10月27日から新Disney+ (ディズニープラス)となりました。
大きな変更点は
- 月額料金が770円から990円へ。
- 無料トライアルが廃止
- STAR(スター)とTBSが追加
Disney+ (ディズニープラス) | |
料金 | 月額990円(税込) |
無料トライアル | なし(2021年10月27日で終了) |
作品数 | 16,000作品以上 |
画質 | 4K/HD/SD |
ダウンロード | ○(Android、iOSのみ) |
アカウント共有 | ○(最大7つ) |
同時視聴 | ○(4人まで) |
対応デバイス | スマホ/タブレット/パソコン/ゲーム機 |
支払い方法 | ・ドコモ ケータイ払い ・クレジットカード払い ・PayPal ・Apple ・Amazon |
公式サイト | 【公式】Disney+(ディズニープラス) |
Disney+ (ディズニープラス)の料金
Disney+ (ディズニープラス)の料金は、月額990円(税込)です。
以前は770円でしたが、新Disney+ になることで990円に上がりました。
また、以前は無料トライアルがありましたが、こちらも新Disney+では廃止されています。
なので、初月から料金が発生します。
支払い方法
支払い方法はこちら↓
・ドコモ ケータイ払い
・クレジットカード払い
・PayPal
・Apple
・Google
・Amazon
値上げは痛いですが、見れる作品が大幅に増えました。
Disney+ (ディズニープラス)で見れる作品
Disney+ (ディズニープラス)で見れるブランドはこちら↓
- Disny(ディズニー)
- PIXAR(ピクサー)
- MARVEL(マーベル)
- STAR WARS(スター・ウォーズ)
- NATIONAL GEOGRAPHIC(ナショナル・ジオグラフィック)
- STAR(スター)
- オリジナル作品
上記関連作品が見放題です。
上記の制作会社は、全部ディズニーの子会社なんです。
だから見放題で配信できるんですね。
U-NEXTやプライムビデオなどの動画配信サービスでは、ディズニー関連作品は見放題ではなくレンタル作品なんです。
見放題作品しかないNetflixでは配信していません。
また、STAR(スター)とTBSが、新しくDisney+に追加されました。
STAR(スター)とTBSが追加されたおかげで、見れる作品の幅がかなり広がりました。
- FOXの『24』や『Xファイル』
- AMCの『ウォーキング・デッド』
- ABCの『LOST』
- 呪術廻戦、進撃の巨人、東京リベンジャーズ
上記は一部で、他にもたくさんの作品が追加されています。
※2021年10月14日時点の情報です。配信内容は変更となる場合があります。
※シーズンは全話ではなく一部のエピソードとなる場合があります。
Disney+ (ディズニープラス)のメリット
ディズニー関連作品唯一の見放題
先程も話したように、ディズニー関連作品が見放題なのはDisney+だけです。
U-NEXTやプライムビデオなどの動画配信サービスでは、ディズニー関連作品は見放題ではなくレンタル作品です。
見放題作品しかないNetflixなどの動画配信サービスでは配信していません。
ディズニー関連の1作品だけ見たい場合はレンタルでも良いですが、ディズニー作品を複数見たい場合はDisney+が圧倒的にコスパが良いですね。
高画質・高音質
Disney+の画質と音質は、かなり良いものとなっています。
対応作品のみとなりますが、最高画質の4Kで楽しむことも出来ます。
■モバイル
最高画質:1080 HD
最高音質:Dolby Atmos
■画面に接続するデバイス(TV系、ゲーム機、STB含む)
最高画質:4K UHD
最高音質:Dolby Atmos
■Web
最高画質:1080 HD
最高音質:Stereo
アカウント共有・同時視聴可能
1つのDisney+アカウントで最大7つまでプロフィール登録を可能。
様々なデバイスで、4人まで同時視聴できるのも魅力的です。
ダウンロード機能あり
ダウンロード機能があるので、事前にダウンロードしておけば、Wi-Fiがないところでも通信料を気にせず楽しむことが出来ます。
現在の対応機器はAndroid、iOSのみです。
Disney+ (ディズニープラス)のデメリット
ディズニー関連作品しか見れない
Disney+のデメリットは、ディズニー関連作品しか見れないところですね。
正直、大好きな作品でも「1回見たら当分見ない」人の方が多いですよね。
また、興味のない作品やジャンルもあると思いますので、ディズニー関連作品だけだとすぐに見るものが無くなって飽きてしまう可能性もあります。
そういった方や、気になる作品だけ見たい方は、他の動画配信サービスに契約して、ディズニー作品はレンタル料を払って見る方法もあります。
STAR(スター)が追加されてかなり作品数が増えたので、1、2ヶ月で「見るものがない」ということはないと思いますが。
まとめ
Disney+ (ディズニープラス)は、料金も高すぎず、画質・音質、同時視聴、ダウンロード機能など、サービス面で気になる点は見当たらないですね。
STAR(スター)が追加されて、これからもどんどん作品数が増えていくでしょう。
ディズニー好きにはとてもおすすめのサービスです。