最近の日本のアニメブームはすごいですね!
『鬼滅の刃』がたまたまヒットしてるだけかと思いきや、『呪術廻戦』がヒットし、続いて『東京リベンジャーズ』まで大ヒットとなりました。
まだ見てない方もいると思いますが、「これから見るか迷ってる」という方も多いと思います。
鬼滅の刃と呪術廻戦は非現実的な世界ですが、東京リベンジャーズはリアルな世界が舞台なので、2作品とはちょっと違ったタイプかも知れません。
また、暴走族やヤンキーが主役のアニメなので、好き嫌いが分かれる作品とも言えます。
そこで、ネットの東京リベンジャーズの評判や感想を集めてみましたので、これから東京リベンジャーズを見るか見ないかの判断材料にしていただければと思います。
『東京リベンジャーズ』のネットの評判・感想
『東京リベンジャーズ』の評判・感想をTwitterから集めました。
ちょっと縁あって東京リベンジャーズを全巻購入したので読んでるんですが想像以上に治安が悪くて怖いww
多分すごい面白いんだけど2巻までの時点での感想は「治安が悪い」に尽きる— みかん子 (@hachpoch) November 5, 2021
東京リベンジャーズを読んだ感想は「ヒナが可愛かった」ということでオッケーですか?
— NAO.KOSAKA/保険金融/人とテクノロジーの共栄に資する人 (@70kosa) November 4, 2021
東京リベンジャーズ、面白いけどだいたいずっとがなってるしみんな言葉悪いから、リラックスして見られる作品ではないな、という感想(´・ω・`)
— とっこ (@satocotocco) November 3, 2021
東京リベンジャーズ思ったより人がしぬなっていう感想文
— h (@sakr094) November 3, 2021
東京リベンジャーズ感想
面白かった!不良ものというので
敬遠していたが普通に楽しめた。
ヒロインの為にタイムリープ
するのがリゼロと似ていた。
アニメ見てない人にこそ見て欲しい
作品に感じた。リゼロより少し
マイルドなイメージだから
東京リベンジャーズ→リゼロと
見ればアニメにはまりそう— ゆーさわ(sHiAnN) (@sHiAnN_yusawa) November 2, 2021
子供と一緒に東京リベンジャーズを見ていた私の感想。
暁美ほむらやな(・ω・)— えむ I believe. (@emu_flying) November 1, 2021
東京リベンジャーズ4巻まで読んだ………純粋に面白い作品だなっていう感想
— より (@pekeyori) October 31, 2021
最近東京リベンジャーズハマってます。
40代の先輩にオススメしたところ気に入ってくださり感想を聞かせていただきました。
「最高に楽しいんだけど同時に若いときの記憶もフラッシュバックして思い出しちゃうんだよね~」一体何思い出したんですかね…#東京リベンジャーズ #怖い先輩
— John Doe (@H_BoogieMan) October 30, 2021
東京リベンジャーズ2話まで見てみた感想
めっちゃおもろいやん— わらびもち (@Japanesemochi1) October 28, 2021
東京リベンジャーズ読む前は、青春アミーゴが似合う感じだと思ってたけど、14巻まで読んだ感想としては、灰色と青とかlemonとか米津玄師が合う
— でぃくてぃく (@regulus_233) October 24, 2021
東京リベンジャーズ全話観た感想ですが正直リアリティに欠ける「子供っぽい」作品だと思いました。
現実じゃありえない事が多すぎます。
面白い作品だと思いますがグッズを買ったりしてハマる事は無いと思います。余談ですが今日新しいTシャツ買いました!! pic.twitter.com/lAl69SFjfP
— じょー(非公式) (@uywre4ckf332ntv) October 20, 2021
面白いという意見が多いですね。
悪い意見も探しましたが、本当に少なかったです。
特に女性ファンが多い気がします。
男性キャラが多く、それぞれに個性があるので、推しメンが出来ると一気にハマってしまうようです。
ですが、暴力が苦手な人は微妙かもしれません。
私はアニメだけ見ていますが、感想としては、ツッコミどころは多いけど、キャラやストーリーに魅力があり、総合的には楽しいという感じです。
しかも、アニメ1期は超気になるところで終わっているので、早く見たくてうずうずしてます。
ちなみに、現時点でアニメ2期の情報は出ていませんが、間違いなく2期はあるでしょう。
実写映画の評判・感想は?
実写映画の評判・感想も載せておきます。
東京リベンジャーズの映画見てきた❗️
感想はまぁ、うーん、、。って感じかな笑
でも漫画自体は面白いから
これからも見よかなと思ってる〜👍— ゆこの部屋 (@yukojikkyo) October 27, 2021
清水尋也くん映画超個人的感想⑧
「東京リベンジャーズ」漫画と映画で内容に変更点は多々あるけどそれでも実写化映画として最高だった。漫画と映画は別物だと頭に入れとくと良いかも。とにかく半間くんが最高に可愛い。沼。DVD予約始まってますよー!
清水尋也くん
半間修二再現度∞
登場5秒×3セット— ミミ (@LtwzR) October 22, 2021
東京リベンジャーズ映画観てきた。第一の感想はぺーやんとエマは?だけどうまい具合に2時間に纏められてたんじゃない?って感じ。面白かった。
— くまごろう (@5656kumagorou) October 3, 2021
東京リベンジャーズの実写の映画みた感想。原作読んでるからみてるといろいろ話変わりすぎてて2時間で作るから仕方ないんだろうけど原作と別物としてみて正解。推しじゃないけどドラケンのクオリティ素晴らしすぎてドラケンにしか見えなかったカッコよすぎる🤦♀️主題歌も好き🥰やっぱり原作が1番だなぁ。
— あすか@プリライ7th2日目現地✨ (@up0301aiai) September 27, 2021
東京リベンジャーズの実写の映画みた感想。原作読んでるからみてるといろいろ話変わりすぎてて2時間で作るから仕方ないんだろうけど原作と別物としてみて正解。推しじゃないけどドラケンのクオリティ素晴らしすぎてドラケンにしか見えなかったカッコよすぎる🤦♀️主題歌も好き🥰やっぱり原作が1番だなぁ。
— あすか@プリライ7th2日目現地✨ (@up0301aiai) September 27, 2021
今どきJSは鋭いなー
長女氏と東京リベンジャーズの映画観に行ってきたけど、上映後の感想が『アニメと違う箇所が多い』でした。アニメと違ったからこそ貴女の推しが早めのご登場だったので結果オーライだったそう。
明日はコラボカフェだよー
— たそがれどき (@1129misaka) September 19, 2021
私は映画は見ていませんが。
実写映画の方は、「面白くない」というイメージだったのですが、調べてみると「良かった」という声が多くてびっくりしました。
原作とは違う部分が多いらしいですが、全く別の作品として見ると良いみたいですね。
俳優さんも評判良いみたいです。
実写映画はダメになることが多いですが、東京リベンジャーズはそうではなかったみたいですね。
主題歌がめちゃかっこいい
アニメ『東京リベンジャーズ』の主題歌は、Official髭男dismの『Cry Baby』という曲なのですが、東京リベンジャーズの内容と歌詞とメロディがめちゃくちゃマッチしてて、最高の仕上がりになってます。
アニメ「東京リベンジャーズ」
おすすめされたので1話観た。最後に流れるOfficial髭男dismの「Cry Baby」。この曲スゴい。音楽知識ないのでわからんけど、今までに聞いた事ない感覚。最初から最後まで全部聴いてて気持ちいい。
というわけで1話の感想は
「ヒゲダンすげー(アニメも面白い)」
です— fukkiy (@fukkiy2911) October 16, 2021
もうかなり有名な曲なので、知ってる方のほうが多いと思いますが。
YouTubeも6000万再生です。
-
-
【Official髭男dism】『Cry Baby』のCDは売ってない?聞く方法と収録アルバムを紹介!【アニメ東京リベンジャーズ主題歌】
2021年5月7日に、デジタル配信限定シングルとしてIRORI Recordsより各音楽配信サービスにてリリースされた、Official髭男dismの新曲『Cry Baby』。 リリースから約3ヵ月半 ...
続きを見る
『東京リベンジャーズ』の作品情報
あらすじ
人生どん底のダメフリーター花垣武道(タケミチ)。
中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人・橘日向(ヒナタ)が、
最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に殺されたことを知る。事件を知った翌日、駅のホームにいたタケミチは
何者かに背中を押され線路に転落し死を覚悟したが、
目を開けると何故か12年前にタイムリープしていた。人生のピークだった12年前の中学時代にタイムリープし、
恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、
人生のリベンジを開始する!
キャスト
東京リベンジャーズ | |
キャスト | 花垣武道(タケミチ):新 祐樹 橘 日向(ヒナタ・ヒナ):和氣あず未 橘 直人(ナオト):逢坂良太 佐野万次郎(マイキー):林 勇 龍宮寺 堅(ドラケン):鈴木達央 場地 圭介:水中雅章 松野 千冬:狩野 翔 三ツ谷 隆:松岡禎丞 林田春樹(パーちん):木村 昴 林 良平(ぺーやん):野津山幸宏 河田ナホヤ(スマイリー):河西健吾 武藤泰宏(ムーチョ):小野大輔 千堂 敦(アッくん):寺島拓篤 山本タクヤ:広瀬裕也 鈴木マコト:武内駿輔 山岸一司:葉山翔太 羽宮一虎:土岐隼一 稀咲鉄太:森久保祥太郎 半間修二:江口拓也 清水将貴(キヨマサ):日野聡 長内信高:竹内栄治 |
スタッフ | 原作:和久井健『東京卍リベンジャーズ』(講談社「週刊少年マガジン」連載) 監督:初見浩一 オープニング主題歌:「Cry Baby」Official髭男dism エンディング主題歌:「ここで息をして」eill アニメーション制作:ライデンフィルム |
公式サイト | TVアニメ『東京リベンジャーズ』公式サイト |
東京卍リベンジャーズ【公式】(@toman_official) / Twitter | |
アニメ「東京リベンジャーズ」公式(@toukyoribenjaaz) • Instagram写真と動画 |
まとめ
『東京リベンジャーズ』が見れる動画配信サービスは、こちら↓でまとめてあります。
-
-
アニメ『東京リベンジャーズ』の動画配信情報!dアニメストア・Netflix・アマプラ・U-NEXTどこで見るのがおすすめ?
『鬼滅の刃』『呪術廻戦』に続き、大ヒットとなったアニメ『東京リベンジャーズ』。 第一期は終わってしまいましたが、間違いなく第二期はあるでしょう。 もしかしたら、急ピッチで第二期を制作中かもしれません。 ...
続きを見る