『鬼滅の刃』や『ワンピース』の漫画を読むために、電子書籍デビューしようと思ってる方は結構増えていると思います。
電子書籍ならパソコンでもスマホでも見たいときにいつでも見れますからね。
かさばらないので、部屋が狭くならないのもメリットですよね。
少年ジャンプ系の漫画を読みたい人は、ジャンプ公式の『ジャンプ+』が良いのかな?と思ってしまいがちです。
しかし、個人的には『ジャンプ+』はあまりおすすめできません。
目次
『ジャンプ+』がおすすめできない理由
『ジャンプ+』がおすすめできない理由を説明します。
『ジャンプ+』は定額制読み放題ではない
現在、『ジャンプ+』に限らず、月額料金で有名な様々な漫画が読み放題のサービスはありません。
あるのはマイナー作品か、たまに有名作品がある程度です。
有名作品も「週刊連載」や「隔週連載」「○話まで無料」などです。
『ジャンプ+』も例外ではなく、「鬼滅の刃もワンピースもNARUTOも全話見たい!」という願いは叶いません。
『ジャンプ+』は月額980円のサービスがありますが、これは毎週ジャンプが読めるだけです。
毎週ジャンプを買うのとほとんど変わりません。
しかも、バックナンバーは別で購入する必要があります。
動画配信サービスは定額で見放題のサービスがたくさんあるのになんで?と思っちゃいますよね。
漫画はそこらへんが厳しいみたいです。
無料で見れるには見れる
『ジャンプ+』は月額登録しなくてもマイナー作品やポイントを使う作品が見れます。
ですが、見たい作品を毎日数話ずつ見るのは面倒くさいですし、連載している期間が過ぎると見れなくなってしまいます。
しかも、『ジャンプ+』の漫画は読みづらいという意見が多いです。
ポイントは毎日じゃんけんゲームをしたりして集めるようです。
また、購入するわけではないので、読み返すことはできません。
購入するしかない
漫画の定額読み放題サービスが無いということは、結局は購入するしかありません。
『ジャンプ+』では電子書籍の購入もできますが、ジャンプ系の作品しか取り扱っていません。
他の有名所のサービスでは、本屋さんのように様々な会社の作品が揃っています。
ラインナップ、読みやすさ、お得なポイント制度などを考えると、他の電子書籍サービスをおすすめします。
おすすめの電子書籍サービスは「U-NEXT」
おすすめの電子書籍サービスはU-NEXTです。
U-NEXTと聞くと動画配信サービスのイメージが強いですが、電子書籍サービスも優秀なんです。
U-NEXTの電子書籍サービスは70万冊以上で、大手サービスにも引けを取らないラインナップとなっています。
無料作品もたくさんあります
また、毎月1200円分のポイント(初月は600ポイント)が貰えるので、毎月2〜3冊のコミックが購入することができます。
U-NEXTの月額料金は2,189円と少し高めですが、動画の作品数が日本で1番多く、それに加えて毎月1200円分のポイントがもらえるので、結局は1,000円ほどということになりますね。
漫画を毎月購入する人にとっては最高のサービスです。
また、U-NEXTを退会しても、アカウントを削除しなければずっと読み続けることができます。
他にもU-NEXTのおすすめポイントは盛り沢山。
U-NEXT | |
料金 | 月額2,189円(税込) |
動画数 | ・見放題22万本 ・レンタル2万本 |
雑誌読み放題 | 140誌 |
無料トライアル | 31日間(無料トライアル中の退会OK) |
ポイント | ・毎月1200円分 ・初月600円分 |
画質 | フルHD/4K対応 |
対応デバイス | スマホ/タブレット/パソコン/テレビ/ゲーム機 |
アカウント共有 | 4人まで |
ダウンロード機能 | ○ |
男性向け作品 | ○ |
その他 | ・ライブ配信 ・電子書籍の購入 |
ポイント
- 31日間の無料トライアル
- 22万本以上の動画が見放題
- 毎月1,200円分のポイントが貰える
- 140誌の有名雑誌が見放題
- 男性向け作品も見放題
- フルHDで高画質
- 4アカウント共有で一人『約500円』
U-NEXTは、プライムビデオ、Netflix次ぐ、契約数国内第3位の動画配信サービスです。
月額料金だけで見れる動画数は国内トップの22万本以上。
これはプライムビデオやNetflixのおよそ5倍です。
他のサービスを利用しているが「見るものが無くなってしまった」という方に特におすすめ。
140誌もの有名雑誌の読み放題、毎月もらえるポイントで漫画の購入など、コンテンツ盛りだくさん。
月額料金は高めですが、4アカウントまで無料なので、家族や友達と割り勘で「一人500円」ほどで利用することもできます。
無料トライアル終了後は継続しなくてもOKなので、まずは31日間無料トライアルを試してみましょう。
本ページの情報は令和3年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて ご確認ください。
まとめ
ちまちま一話ずつ読むのって面倒くさいですよね。
電子書籍を始めるならU-NEXTがおすすめです。